ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ちょんまるキャンプ♪

2010年ごろから何気に始めたファミキャン。なんとかツキイチキャンプを目指しています^^
キャンプ以外にもお出かけや料理やスキーに田んぼ等、多趣味なオヤジのブログです。今はカヤックと登山に興味津々です^^

初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。

  

初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
先日、初めてのebayを経験いたしました♪

海外通販は何度もしておりますが、
個人間では初めてですので、いろいろありましたが
無事新幕ゲットできております^^

いろいろありましたのでその顛末についても
いずれ記事にしたいと思いますが、
今日は忘れないうちに小梨平レポを〜♪




 よろしければ↓一押しお願いします^^
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



なぜ「忘れないうちに」かと言いますと、
カメラを忘れて行ったからですw
そして携帯の予備バッテリーも忘れて行ったのですT^T

せっかく景色の素晴らしいところに行くのに、
これは致命的ですT^T


なので写真がほぼ撮れてないので
忘れないうちに書き上げたいと思いますw


ま、普段からキャンプ行ってもそんなに写真撮らないんですけどね^^;




ということで、
2016年6月18日〜19日で小梨平キャンプ場に行ってきました^^

先日のカヤックレポ記事でもちょこっと書きましたが、
実は小梨平は先々週に行くつもりをしてたんです。
でも子供の体調や天候を考えて中止しました、今回になったわけです。

本来、この日程は湖畔での親父会に誘われていたので、
そちらもすごく後ろ髪引かれてなんですが、
小梨平は2年前から行きたかったところ。

この機会を逃すと来年まで行けないかもしれない…。ということで、
親父会の皆様には申し訳ありませんが、小梨を選択させていただきました。
関西中部親父会の皆様、今後ともよろしくお願いします^^;



今回は初めてのバックパックキャンプ^^
そう、小梨平のある上高地はマイカーでは行けません。
なのでキャンプ道具はザックなどに詰めて持っていかないといけません。


木曜の晩までにあらかた荷物はパッキングを終えてました。

と言っても初めての小梨平。
何が必要で何が必要じゃないのかイマイチわからないところも^^;

ザックの容量もあるので荷物はすごく考えました。
ちなみにザックはこちら。





60Lを私が。36Lを長男が。
もう一つ30Lぐらいのを次男が背負います。


6月と言えど朝晩は寒いことを想定して我が家の最強シュラフで応戦。







迷ったのはチェアとテーブル。
持っていくかどうするか・・・。

なくても地べたに座れば問題ないし。
でもあった方が快適だし。

直前まで悩みましたが、持っていくことを選択。

やはり現地で快適に過ごすことを重視。
そうでないと子供たちが「もう行かない」と言い出しかねないのでww

ま、ソロでもいいんですけどね^^




金曜の晩、仕事を終えてから着替えなどを詰めて完成。
最終的にこんな感じになりました^^

初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
あ。写真にちょっと小細工してみましたww


チェア3つとテーブル入れてこれで収まったんでアリかなと。

小一次男用のザックは着替えしか入っていませんので
そんなに重くありません。

小六長男用のザックもシュラフメインなので
そんなに重くありません。




金曜の晩のうちに出発。
本当は22:00頃出たかったんですが、いろいろ遅れて
出発は23:00を回っていました。

子供たちを後部座席に寝かせて出発。

僕は長距離運転は苦にならない方なので
あまり休憩も取りません。
トイレ休憩と給油に寄っただけです。

東海北陸道に入ってから長良川SAに寄って給油しようとしたら
なんとまさかの閉店?

SAのGSが閉まってるなんて思いもよらずw
ここのGSは夜間は閉まるようです。

なんとか次のひるがの高原SAで給油できましたが、
ちょっと焦りました^^;

皆さんもご注意ください^^



ということで、ひるがのSAで給油した時が01:30頃。
ここで仮眠を取るかもしくは降りて道の駅で仮眠を取るか悩みましたが、
このまま道の駅まで行くことを選択。

そんなに眠くありませんでしたから。


給油だけして出発。
そして道の駅ななもり清見に到着したのが02:00過ぎぐらいだったかと。
ここで仮眠。

というのも事前に調べていてあかんだな駐車場が空くのが04:00からとのことで、
このまま行くと3時頃には着きそうなので、ここで仮眠することに。


ただしここでもまたプチハプニングw

実はお腹の調子があまり良くなくてww
何度かトイレに行ったりしたのであまり寝られませんでしたww

1時間ほどしか仮眠できずに
5時頃次男が目を覚まします。
もともと早寝早起きなんですよ〜^^

とりあえずあかんだな駐車場に向かうことにしました。

途中、ちょっと道を間違えたりしながらw
あかんだな駐車場着は6:10ぐらい。

その頃には長男も起きてたのでトイレに行くと
ちょうど6:20のバスが出るところでした。
時刻表を確認したら30分ごとに出ているようでした。

あ。ご存知の方ばかりだと思いますが、
上高地は通年マイカー規制されています。
なので自家用車では向かうことができません。
上高地に入るには、バスかタクシーで行くしかありません。


バスの時刻を確認して
また車に戻り持ってきたパンで朝食をとり準備を。

ここでの心配は一つ。
次男がザックを持てるかどうか。

次男のザックが詰め終わった時には既に次男は寝てましたのでw
担がせることができてませんでした。
ま、サイアク僕が手で持って行こうと思ってたんですけどね。

で、担がせてみると、
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
やる気十分^^

ちょっとザックに担がれている感はありますけどね^^;
なんども言いますが中身は着替えだけなのでそんなに重くありませんよ^^


でテクテク歩いてバス乗り場に^^
この時間はまだ寒く長袖にジャンパーも着用^^
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。

バスの切符を買って乗車。
7:20のバスでしたが、乗客はボクら合わせて10人ぐらい。
もっと多いかと思ってましたねー。

バスに揺られること20分ほど。
大正池が目に入ります。
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。

この時間は波もなく湖面が鏡のようですね^^
もうテンション上がりまくりですね〜♪


で、上高地バスターミナルに到着♪
ザックを担いで小梨平に向かいます。

上高地バスターミナルから小梨平キャンプ場までは徒歩10分。

あっという間なんですw
次男がザックを持てないと言い出しても僕が手で持てる距離ですw
そういうこともありちょっと多目に持ってきてます。


と、ここで忘れものに気づきます。
そうです。カメラと携帯バッテリーです^^;
車には積んできてたんですよ。

でもザックに入れるのを忘れてしまいました^^;
普段からカメラを持っていかないのですっかり忘れてしまっていたんですT^T

でもまたバス乗って戻るのも勿体無いので。
もうすっぱり諦めましたw

とりあえずスマホの充電が切れるまで撮りますよ^^
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
河童橋到着。
ここまで5分ぐらい^^

そして待ち焦がれていたこの景色^^
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
いろんな方のブログで見たのと変わらない景色がそこに広がっていました^^

もう、何も言えねぇ

ですよw
言葉になりませんね^^



そしてここからまた5分ほど歩いたところに小梨平キャンプ場はありました。
建物等写真を撮るのを忘れてます^^;
多分だいぶ浮かれてたんだと思いますw

とりあえず受付を済ませます。
料金は大人が1日800円、小学生が500円。
父子3人で1800円支払います^^安いですね〜♪

場内をちょっとウロウロして梓川沿いに陣取ります^^
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。

この日の幕はVAUDE Ferret XT 3P
3人用4シーズンテントです。

前室も広いので荷物もたくさん置けます。
次の日の天気予報は曇り。
雨も考えられるので前室広いコイツを選択^^


あ。サイトの写真はほぼありませんw
せっかく持って行ったテーブルとチェアの写真も^^;

ちなみに持って行ったのはコレです。







チェアワンが2脚。あとは1脚ずつ。
バックパックキャンプ用にと揃えたへりノックスシリーズです^^

やっぱりチェアとテーブルがあると楽ですね^^
特に昼寝には^^
昼間はテント内、むっちゃ暑かったですからね〜♪

このグラウンドチェアは今回初使用。
かなり低いですね。超ローチェアです^^

昼寝とかにはいい感じですが,
ご飯食べたり調理したりにはちょっと使いにくいです。
パッキングはチェアワンよりは小さくなりますけどね^^



で、テント設営して。
ザック詰め替えまして、次男の背負ってきたザックの中身を出して
レインコートやら虫除けやらお菓子wを詰めてハイキングに出発^^

目指すは明神池の岩魚ですw



と、ここまででかなり長くなってしまいました^^;
写真が少ないので1発で終わらせようと思っていたのですが、
すいません。

2回に分けさせていただきま〜す^^





ということで、

「上高地」とかけまして、
「イケメンの歯医者さん」とときます。

そのココロは、











「視界(歯科医)がもう素敵なんです」




お後がよろしいようで^^


うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw






Instagram
※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪


人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
ブログ一覧は↑こちらより^^











  • LINEで送る

このブログの人気記事
今の季節にちょうどいいグローブ
今の季節にちょうどいいグローブ

同じカテゴリー(■キャンプレポ)の記事画像
クリスマスキャンプはいつもの森で
晩秋の湖畔キャンプ
夏の終わりの高木浜
お盆キャンプ2017は石徹白へ♪〜3日目
お盆キャンプ2017は石徹白へ♪〜2日目
お盆キャンプ2017は石徹白へ♪〜1日目
同じカテゴリー(■キャンプレポ)の記事
 クリスマスキャンプはいつもの森で (2018-12-17 18:00)
 晩秋の湖畔キャンプ (2018-11-26 18:00)
 夏の終わりの高木浜 (2018-01-30 18:18)
 お盆キャンプ2017は石徹白へ♪〜3日目 (2017-09-01 18:18)
 お盆キャンプ2017は石徹白へ♪〜2日目 (2017-08-25 18:18)
 お盆キャンプ2017は石徹白へ♪〜1日目 (2017-08-20 18:18)



この記事へのコメント
スマホでも十分に綺麗ですね^^

みーパパみーパパ
2016年06月24日 18:09
> みーパパ さん

ありがとうございます^^
初めてのバックパックキャンプなので他のことに気を取られすぎ
カメラの事など全く気付きませんでした^^;
普段から写真撮らないのでなおさらですね。
みーパパさんのように綺麗な写真を撮れるようになりたいです〜>_<
最近お会いできてませんが、また今度写真も教えてください^^

ちょんまるちょんまる
2016年06月27日 11:05
こんばんわ。

上高地は何度となく訪問しているんですが、いつも観光の一部なので深く見て回ったことがないんですよね...。

登山は無理ですが、一度は上高地でキャンプしてみたいですっw
続き楽しみにしてます!

ediedi
2016年06月27日 20:59
> edi さん

こんにちは^^
そんなに上高地に行かれてるんですか?
ウラヤマシス・・・^^;


小梨平でのキャンプはいいですよ^^
オートキャンプにはない楽しさがあります♪
あ、登山って、僕はまだまだピクニックレベルですよ^^;

ちょんまるちょんまる
2016年07月01日 19:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初のバックパックキャンプは小梨平で【その1】、の巻。
    コメント(4)