GWキャンプ2014@ふもとっぱら 〜出発(たびだち)

ちょんまる

2014年05月09日 22:22

2014年5月3日〜5日にふもとっぱらでキャンプしてきました^^


昨年のGWに初ふもとっぱらを経験し、

富士山の雄大さに感動し、

ふもとっぱらの広大さに感激し、


1年に1度は来ようと決めた1年前w



今年も行ってきました〜♪

 昨年の様子はこちらよりどうぞ^^
 → 初!ふもとっぱら!【1日目 Part1】
 → 初!ふもとっぱら!【1日目 Part2】
 → 初!ふもとっぱら!【2日目〜本栖湖】
 → 初!ふもとっぱら!【最終日】
 ※アメブロに飛びます。



今回も5月2日の夜から出発しました。

渋滞を考えてというのとふもとっぱらでの場所取りのためです。



あいにく5月2日は絶賛仕事中^^

積み込む時間ももったいないので、
出勤前にある程度積み込みをすませておきました^^

そこで今回の新車載システムw



※詳しくはこちら→ふもとっぱら2014 〜新車載システム♪


この上のバーの上にマットやSPのチェア、ユニのZATAKUなどを置きます。

これらは今まで車載に困っていた者たちです。


それらを上に上げてしまうことで下の部分を効率よく使えました^^


そしてその下にある板1枚。

この板と上のバーの間に木箱やバスケットなどを。

ワインボックス L 【ワイン木箱】



かごバッグ ラッセル かご バスケット ピクニックバスケット 蓋つきピクニックバスケット 手芸用品 服飾雑貨 裁縫箱 収納ケース ラタン 籐バスケット お弁当箱 ランチボックス 運動会 569



バックルコンテナ BL−13 エコブラック アイリスオーヤマ【RCP】




そして、下の大きなスペースに大物です。

伝票直貼 【送料無料】 ラジオフライヤー#1800 ワゴン ビックレッドクラシックATW RADIO FLYER【radio flyer/#1800/big red classic atw/ラジフラ/ワゴン/アウトドア/海/プール/bbq】



あと、テーブルやチェア、コーナンラックなどなど。

あ。食器用のこれも。

【銀河家具】送料無料 木製3段ボックス 収納ボックス 収納ケース 引き出しタイプ チェスト 整理ボックス キッチン収納 お部屋に合いやすい落ち着いたナチュラル収納ケース 母の日





入りますね〜♪


あとは隙間に薪を積めるだけ詰め込みます^^



半分嫁とケンカになりかけになりながら^^;


嫁「持って行かんでもえーやん」

私「あったほうがいいーって」

嫁「絶対使わへんって」

私「居るかもしれへんやろ」

嫁「積めへんって」

私「何としても積むから!」



こういう会話が出発直前まで繰り広げられておりましたw


ちなみに嫁の反対を押し切って持って行ったものは

【あす楽対応】 【送料無料】 イグルー(IGLOO) ウォータージャグ 3ガロン(容量11L) #431



ロゴス LOGOS 『FDベッド・ポライト(グリーン)』 デッキベッド/リクライニングチェア/レジャーベッド/折りたたみベッド/リクライニングベッド/ベンチ/折りたたみ椅子/折りたたみチェア/簡易ベッド/簡単/キャンプ/キャンプ用品/アウトドア/海水浴/ビーチ/釣り/BBQ



CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) スチールポールハンモックスタンド(ブラック) M−7680【取寄】



などなど…w





今回のふもとっぱらもいつものオトナリサン家族と一緒です。

うちの長男と隣の次男が同級生なんですね。

そういった縁で仲良くさせて頂いております^^



それでオトナリサンがクーラーボックスを持って行ってくれまして

食材など全部積んでくれることのなりましたので、

ウチはクーラーボックス積んでなかったんです。


なので、けっこう載りました^^

積む予定でいたYETIもお留守番です♪

イエティ クーラーズ 19700002-45 (タン) タンドラ 45qt(37.8L) 【YETI Tundra 45】【クーラーボックス】【ハードクーラー】【YETIクーラー】【保冷クーラー】【釣り】【楽ギフ_包装】【RCP】【マラソン201405_送料無料】


※ボクの持っているのは白ですけどね^^;


ということで、なんとか積み込み完了^^;




あ。当然、朝だけでは積みきれず、

仕事をできるかぎり早く終わらせて帰宅後、続きを^^



PM10時に出発の予定でしたが、結局10:30になっちゃいましたね〜



滋賀から一路、ふもとっぱらへ!

ルートは京都東ICから名神高速で、草津田上で新名神へ。

その後、東名阪→伊勢湾岸道路→東名→新東名で新富士ICです。


ただ、案の定、渋滞が…。

東名阪と東名で捕まりました。


それ以外は意外と順調でした。


途中、2回ほどトイレ休憩に寄って

あと新富士IC降りてからコンビニで朝食を買い込んだりして、

ふもとっぱら到着はAM4:30でした〜♪





到着後、門が開いていたので、「もう入れるの!?」と思いましたが、

受付の所で待つことに…。


この時、既に10台ぐらい待たれてましたね。

ちょっと仮眠を取っていると、受付が始まりました。

それでも中には入れませんでした。



受付を済ませて待っていましたら、後からドンドン車が到着してきます。

結局7:00頃になって解禁です^^






というところで、続きます〜♪












人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪
↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑


ブログ一覧は↑こちらより^^



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="04067fa2.b18871f1.0eeded10.9fb56d88";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事