晩秋の湖畔キャンプ

ちょんまる

2018年11月26日 18:00


随分と寒くなってきましたね。

今年は怪我や天候などであまり山に行けませんでしたが、
11月に入ってようやく山活も再稼働。

北アルプスや鈴鹿山系など行ってきました。
レポはまたおいおい(っていつになるやらw)

でも11月頭の北アルプスはホント寒かった>_<


改めて装備を見直さなきゃと思ってる次第です。



さてさて、北アルプスや鈴鹿のレポの前に一年前のキャンプのレポを仕上げておきます。

単に焚き火をしに次男と行っただけのキャンプですので
あまり記憶もはっきりと残っていませんが、
忘備録ということであげておきます〜^^



 よろしければ↓一押しお願いします^^


次男と二人の父子キャンプ


一年前の11月最終週の週末。
次男と二人でキャンプに行った。

場所は滋賀県高島市の六ツ矢崎浜オートキャンプ場だ。

ここは琵琶湖に面したキャンプ場で全面フリーサイト。
車も横付けできる。
冬季は閉鎖されるので確か年内最終営業ぐらいだったと思われる。

神経質な人や綺麗好きな人にはトイレに若干難ありだが
私はそこは全く気にしない。
それよりもフリーサイトというのとインとアウトの時間が緩いのが気に入っている。
家からも1時間かからない。
琵琶湖畔なのでカヤックの出艇も出来る。


そこに次男(当時小学二年)と二人で出かけた。
あまり記憶にないが長男は部活か塾かで来れなかったと思われる。
ちなみに長女はもうキャンプや登山だと全くついて来ない。

まぁ、次男が来ないと行っても一人で行っていたと思う。


この時はあるミッションがあったのだ。

それは「廃材を燃やす」というものだ。

実は少し前に自宅庭のウッドデッキを解体した。
木製だったので全て薪にして燃やしてしまおうと思ったのだが
天板部分は防腐剤などの処理で燃やすと有毒物質が出そうなのでやめた。

足部分はそこまでではなかったのでそこだけ薪にすることにした。

それを燃やし尽くすことが今回のミッションだ。


ミッション完了へ向けて



現地到着は何時だったか覚えていない。


写真は暗くなってからのものしか残っていない。

確か、息子とボール遊びなどをして散々遊んだ記憶がある。


父子二人のキャンプなんで装備も簡易的だ。


クッカーや食器類は最近はパタゴニアのコレに入れていく。


食器やカトラリーを纏めて入れられる。
父子など2〜3人の食器なら十分だ。

この日の晩御飯は


カレー。
しかもレトルト^^
楽で良い。

カレー皿にはコレ。

コレも余裕で入るので重宝している。



そしてご飯は定番のメスティンで炊く。



おいしく炊き上がり、息子もご機嫌だ




そしていよいよミッションに取りかかる。



焚き付けにも庭を剪定した時にできた小枝を使い、
ウッドデッキの脚部を投入していく。

写真を確認してもらえればわかると思うが、
角材にアルミの金具がついたままのものもある。
金具を外そうとしたのだが、ネジ頭が潰れたりして外せなかったのだ。
だからそのまま放り込んだ。

もちろん燃やした後は金具とネジは全て回収した。



翌朝も焚き火を楽しむ




焚き火で湯を沸かし、コーヒーをいただいた。


焚き火台はピコグリル。
ハワイでのキャンプにも持参した超軽量の焚き火台だ。




朝食も簡単にフリーズドライ。


元々は登山用に買ったのだが、味の試食を今回してみた。

というのもアルファ米はおいしくない。
山で食べるとき、しんどい思いをして登ったのだから、
おいしくないものは食べたくない。

色々情報を集めていると、このモンベルのリゾッタシリーズは美味しいらしい。
でも実際に食べてみないとわからない。
だがいきなり山に持って行って食べてみておいしくないとダメージがでかい。

そこで今回のキャンプで試してみたわけだ。

そうするとなんと!
普通に美味しいではないか。
コレは全然ありだ。
これからの山行のお供にぜひ加えたいと思った。


新幕も試し張り



この日の幕はVAUDEのFerret 3P。
3人用幕だ。

上高地での父子キャンプでも使った幕だ。
私の中での信頼性は高い。


快適に眠ることができた。


朝食もレトルトで簡単に済ませたため時間があったので
新幕を試し貼る。

セカイモンで海外から届いたこれまたVAUDE幕。

Vaude Power Odyssee XT 2

緑の幕をポールと吊り下げ部の赤が引き立てる。
ぱっと見、毒ガエルのような印象だw

二人用だが、高さがFerretよりもある。
ポール4本なので山に持っていくには重いが
なかなか良い幕だ。

せっかくなのでVAUDE幕2張を並べて写真に収める。





湖畔キャンプ場



後はゆっくりとした時間の流れにもを任せる。





琵琶湖での湖畔キャンプ。

高原でのキャンプも好きだが、
琵琶湖畔のキャンプも捨てがたい。

ただ夏は標高が低いので暑いのが難点。
どっちにしろキャンプ自体は冬の方が楽しい。


昼頃には撤収して帰路についた。
アウトの時間も緩いキャンプ場だが
日曜の夕方は湖西道路がババ混むので早めに帰らないといけないのが辛い。

食事は手抜きで楽させてもらったので
十分ゆっくりできた。


11月最終のキャンプを終えて、
12月には楽しいことがたくさん待っている。
雪中キャンプに雪中ハイク。

楽しみがいっぱいだ。





よろしければ↓ポチッとお願いしますw

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ





.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }


※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪




人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑


ブログ一覧は↑こちらより^^





あなたにおススメの記事
関連記事