長い間待たせてゴメン、な自作テーブルは3WAY、の巻
台風、どうやら逸れそうですね〜。
せっかくの同窓会キャンプですからね〜
後は晴れてくるのを祈りますー^^
さて、先週の三連休。
あ、僕的には2連休でしたけど^^(月曜はニコニコ仕事♪)
夜中にシコシコと自作テーブルを仕上げました^^

以前、キャンプ棚の棚板として作った天板に足を付けただけですw
足を付けただけなんですが、
木工素人のワタクシ、幾度の挫折を味わい、紆余曲折もあり、
一度は諦めて、「買うか…」と思ったりもしました。
また嫁も、夜な夜な苦労して悩んでいる私を見かねて、
「もう、買ったら?」と許可まで出る始末w
で、ホント買ってしまおうかと思ったんです。
もうね。足を折りたたむ仕組みがウマいこと行かないんです。
ネジ穴開けてボルトとナットで留めるだけなんですけどね。
で、一度はサジ投げたんですが、ふとピンと来てしまいまして♪
折りたたみが無理なら、組み立て式にしたら?
ってw
そう、今流行のアイアン棚のような仕組み。
で、できました。

高さは375mm。
ユニの焚き火テーブルとZATAKUが370mmなので5m5mmだけ高いですが、
現地で使ってみて、不都合あれば足を削ります^^
ちょっと強度が心配なので、あまり重いものは乗せないようにします^^;
折りたたむとこんな感じ^^

足は今流行の自作棚の仕組みになってます。

足を組み立てて、それに天板を乗せてるだけ。

もう簡単に足は付けられます^^
なかなか、いいかも^^
紆余曲折あり、遂にテーブルにまでなったこの天板。
天板自体への加工はしてませんので、
なんと!3WAY^^
そのままで棚板にしてもよし、

ラジオフライヤーテーブルとして使うもよし、

そして普通にテーブルとして使うももよし、

な3WAYテーブルが遂に完成です。
あ。塗装はまだです^^;
ただし、ラジオフライヤーテーブルとして使う場合、
ラジオフライヤーが必要となりますので積載に優しくありませんw
ということで、
「自作テーブル」とかけまして、
「遺留品の多い泥棒」とときます。
そのココロは、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
せっかくの同窓会キャンプですからね〜
後は晴れてくるのを祈りますー^^
さて、先週の三連休。
あ、僕的には2連休でしたけど^^(月曜はニコニコ仕事♪)
夜中にシコシコと自作テーブルを仕上げました^^
以前、キャンプ棚の棚板として作った天板に足を付けただけですw
足を付けただけなんですが、
木工素人のワタクシ、幾度の挫折を味わい、紆余曲折もあり、
一度は諦めて、「買うか…」と思ったりもしました。
また嫁も、夜な夜な苦労して悩んでいる私を見かねて、
「もう、買ったら?」と許可まで出る始末w
で、ホント買ってしまおうかと思ったんです。
もうね。足を折りたたむ仕組みがウマいこと行かないんです。
ネジ穴開けてボルトとナットで留めるだけなんですけどね。
で、一度はサジ投げたんですが、ふとピンと来てしまいまして♪
折りたたみが無理なら、組み立て式にしたら?
ってw
そう、今流行のアイアン棚のような仕組み。
で、できました。

高さは375mm。
ユニの焚き火テーブルとZATAKUが370mmなので
現地で使ってみて、不都合あれば足を削ります^^
ちょっと強度が心配なので、あまり重いものは乗せないようにします^^;
折りたたむとこんな感じ^^

足は今流行の自作棚の仕組みになってます。

足を組み立てて、それに天板を乗せてるだけ。
もう簡単に足は付けられます^^
なかなか、いいかも^^
紆余曲折あり、遂にテーブルにまでなったこの天板。
天板自体への加工はしてませんので、
なんと!3WAY^^
そのままで棚板にしてもよし、
ラジオフライヤーテーブルとして使うもよし、
そして普通にテーブルとして使うももよし、

な3WAYテーブルが遂に完成です。
あ。塗装はまだです^^;
ただし、ラジオフライヤーテーブルとして使う場合、
ラジオフライヤーが必要となりますので積載に優しくありませんw
ということで、
「自作テーブル」とかけまして、
「遺留品の多い泥棒」とときます。
そのココロは、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「簡単に足がつきます」
お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪



お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪

人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪ | ||
↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ |
ブログ一覧は↑こちらより^^ |
MarmotのLair8がセール中!
Love Gear? 〜私の愛してやまないキャンプギア〜
REIがセール中!あのテントが安い!?、の巻。
新ブランド? MY TRAILってご存知ですか?、の巻。
ハワイキャンプの持ち物リスト
こないだの雪中キャンプで便利だったもの、の巻。
Love Gear? 〜私の愛してやまないキャンプギア〜
REIがセール中!あのテントが安い!?、の巻。
新ブランド? MY TRAILってご存知ですか?、の巻。
ハワイキャンプの持ち物リスト
こないだの雪中キャンプで便利だったもの、の巻。
この記事へのコメント
こんばんは〜。
見た目は全く違うのに、、、
自作棚の仕組みになってるとは!!
3Wayとは恐れ入りました、、、、。
天板の色合いがオシャレ感高いと思います('◇')ゞ
見た目は全く違うのに、、、
自作棚の仕組みになってるとは!!
3Wayとは恐れ入りました、、、、。
天板の色合いがオシャレ感高いと思います('◇')ゞ
おはようごさまいます。
3wayは凄いっす!
折り畳みの構造何かより使い勝手が1番ですから
諦めなくて良かったですね。
こういう自作品やら使い勝手がいぃものが
不動の1群になったりするんですよね!
もう一段下に棚を付けたら足もシッカリするんじゃ
ないですか?
3wayは凄いっす!
折り畳みの構造何かより使い勝手が1番ですから
諦めなくて良かったですね。
こういう自作品やら使い勝手がいぃものが
不動の1群になったりするんですよね!
もう一段下に棚を付けたら足もシッカリするんじゃ
ないですか?
> B30 さん
こんにちわ^^
3WAYとは言いましても、それ単体で3通りに変化する訳ではなく、
その都度、別部品が必要になりますので不便です^^;
天板にだけワトコオイル塗ってます。
足部分にも時間があれば塗りたいと思います〜♪
オシャレからは解放されたいんですが、
まだまだ執着を手放せないようです〜>_<
こんにちわ^^
3WAYとは言いましても、それ単体で3通りに変化する訳ではなく、
その都度、別部品が必要になりますので不便です^^;
天板にだけワトコオイル塗ってます。
足部分にも時間があれば塗りたいと思います〜♪
オシャレからは解放されたいんですが、
まだまだ執着を手放せないようです〜>_<
> アウトレンジャー さん
こんにちわ^^
3WAYと言いましても、使い方が定まらずにフラフラしてただけです〜^^;
ホントは嫁から買って良いと言われてたんですが、
途中まで作った意地ですかね〜w
一段下に棚付けるアイデア、いいですね〜。
結構グラグラするので、頂きます〜♪
完成はいつになるかわかりませんがw
こんにちわ^^
3WAYと言いましても、使い方が定まらずにフラフラしてただけです〜^^;
ホントは嫁から買って良いと言われてたんですが、
途中まで作った意地ですかね〜w
一段下に棚付けるアイデア、いいですね〜。
結構グラグラするので、頂きます〜♪
完成はいつになるかわかりませんがw
読み逃げローヘイです(・ω・)ノ
高さ5mとなっちょります(・ω・)ノ
物見櫓やカヤック監視員ができちゃいまふ(・ω・)ノ
ちょんまるさんは器用そうなので
折畳み脚Ver.も期待しとりまふ
(=^ェ^=)
高さ5mとなっちょります(・ω・)ノ
物見櫓やカヤック監視員ができちゃいまふ(・ω・)ノ
ちょんまるさんは器用そうなので
折畳み脚Ver.も期待しとりまふ
(=^ェ^=)
> ローヘイ さん
こんにちわ^^
ご無沙汰してます〜^^
ご指摘ありがとうございます。早速修正しときました^^
折りたたみ足バージョンですか?
このテーブルで満足してるのでたぶんもうしないでしょうw
こんにちわ^^
ご無沙汰してます〜^^
ご指摘ありがとうございます。早速修正しときました^^
折りたたみ足バージョンですか?
このテーブルで満足してるのでたぶんもうしないでしょうw