今年ラストで今季初の薪ストキャンプ♪の巻。
最近ホント忙しくてなかなか更新できずにいます。
ま、ネタがないってのもあるんですけどねw
でも先週末、ようやくキャンプに行く事ができました^^
11月で連続ツキイチキャンプ記録が止まったので
また一からですね〜♪
あ。レポの前に。
キャンプ前日の金曜日、大腸内視鏡検査を受けてきましたw
会社の健康診断の一環です。
検査前日はうどんかおかゆしか食べたらアカンと言うことで、
木曜のランチはこんな感じw
どこかに「素うどん」食べに行っても麺だけって素うどんもあんまりないでしょうし、
なにより「素うどん」を一人で食べるのもなんか悲しいですしねw
どちらにしろ悲しいですけどww
あ。大腸検査は無事終了しました。
何が気持ち悪いって、下剤2リットルを飲むのがもうね。吐きそう・・・T_T
検査自体も気持ち悪いですけどね〜^^;
ま、無事終わりましたんで、レポの方に参りたいと思います。
よろしければ↓一押しお願いします^^

ということで、12月5日〜6日で、D's woodに一行ってきました^^
今回は始めての方とご一緒のキャンプです。
いつもは長男の友達家族とご一緒させていただいたりするんですが、
今回は弟の友達家族(以下、Y家)との父子キャン。
こちらも向こうも父子なので男だけw
しかもお相手は冬キャンプ初体験とのこと^^
なので薪ストぬくぬくキャンプで冬キャンプの楽しさを知ってもらおうという
接待キャンプでもありました^^
その冬キャンプデビューのキャンプ場に選んだのがD's wood。
家から近いっていうのとげんき村で子供達を遊べさせるというY家のご意向をくんだ形。
今回は冬キャンプを初体験していただくわけなので、万全の体制で挑もうと
武井チエックもしておきました^^

無事点火♪
これで現地でも寒い思いもせずに冬キャンプを楽しんでもらえるかな^^
で、キャンプ当日は11時頃出発。
キャンプ場到着は12時前。
なんと今回、キャンパーはボクらだけ。
貸切りで、ゆっくりとした冬キャンプを体験していただきましたw
でもね。
写真が殆どないんです^^;
やっぱ、楽しいと写真撮らないってのと、
お初のご家族を前にして写真もあんまり撮れないですしね〜^^;
で、冬キャンプ初体験のY家をもてなす幕はキリマンジャロをチョイス^^
やっぱ、良い幕ですね〜♪
張ったのは1年ぶり位だったのでカビてないか心配でしたが、
大丈夫でした^^
サイトはいつもの木漏れ日サイト。
荷物を担ぎ上がらないと行けませんが、
プライベート間抜群のサイトに設営完了^^

お昼ゴハンを済ませた後、みんなでげんき村へ遊びに行って
サイトに戻って来たのは夕方ww
子供達はホントよく遊びますね〜♪
夜は薪ストーブも点火。
今季初薪ストーブです。
あ。今回はキリマンジャロだったんで新保製作所の薪ストーブをチョイス。
フロンティアストーブは真上に煙突が立ち上がっているので
キリマンジャロのように横から煙突を出さないといけない幕だと使い辛く
今回はお留守番です^^;
晩ご飯はカンタンにお鍋^^
幕ストに乗せれば済みますし、なってたってカンタン^^
男キャンプには持ってこいのメニューですね♪
子供達は遊び疲れて早々に床に就き、
それからは貸切りキャンプ場でY家のおとうさんとオヤジトークですw
あ。今回はいつもの焚き火会は催されなかったようです。
それが少し残園でしたね〜。
翌日は次男が5時起床w
早過ぎですww
それでもなんとか7時位までシュラフでぐだぐださせてお起きだして、
朝ご飯はカンタンにホットドッグ。
これもまた写真ありませんw
その後、子供達はまたげんき村へw
ホントよく遊びますw
その感に撤収完了〜♪

その後、オーナーさんやいつものIさんなども来られていて、
少しコーヒーを頂きながら雑談を。
楽しいひとときですね〜♪
それでも12時前にはキャンプ場を後にしました〜。
あ。Y家とは現地解散。
というのもこの日はもう一つのミッションがあったのでした♪
それがコレ。
米原のNANGA本社のセールへ♪
半額でダウンジャケットをゲットしてきました〜^^
いや〜安いw
良い買い物ができました〜^^
今季初薪ストキャンプでしたが、残園ながら今年最後のキャンプ。
これからの週末は忘年会ラッシュで全て埋まってしまってます^^;
あ、でもできたらデイキャンプなんかには行けたらなぁと
密かに目論んでますけどねw
ということで、
「今季初の薪ストキャンプ」とかけまして、
「ボクシングの試合」とときます。
そのココロは、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「最後はダウンを狙います」
お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw
今回役に立ったギア達

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪


お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw
今回役に立ったギア達

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪
人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪ | ||
↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ |
ブログ一覧は↑こちらより^^ |
この記事へのコメント
薪ストいいですね!
私は初めての冬キャンを迎えますが、
冬キャンといったら薪スト!ってことで、
最近薪ストのことばかり考えてます(^^)
薪スト持ってませんけど(笑)
でもこの冬は薪ストデビューしますよ~たぶん♪
私は初めての冬キャンを迎えますが、
冬キャンといったら薪スト!ってことで、
最近薪ストのことばかり考えてます(^^)
薪スト持ってませんけど(笑)
でもこの冬は薪ストデビューしますよ~たぶん♪
またまた~
フロンティア用にキリマンに穴あけちゃうんでしょ^^♪
今年最後なんですねーー!!
我が家はこの2か月全然いけてないので、
最後ガンガンいこうかと(笑)
大腸検査なんてさせられるんですねーー!!
胃カメラですか?
普通のバリウム飲む奴とまたちがうんですかね??
フロンティア用にキリマンに穴あけちゃうんでしょ^^♪
今年最後なんですねーー!!
我が家はこの2か月全然いけてないので、
最後ガンガンいこうかと(笑)
大腸検査なんてさせられるんですねーー!!
胃カメラですか?
普通のバリウム飲む奴とまたちがうんですかね??
こんばんは♪
ご無沙汰してます~
ナンガセールいったんですね~(^^)
今年から新聞チラシ入ってたんですよ~
人一杯ぢゃ無かったです!?
でもダウン安いですもんね~(^^)
来年はいこうかな!?
ご無沙汰してます~
ナンガセールいったんですね~(^^)
今年から新聞チラシ入ってたんですよ~
人一杯ぢゃ無かったです!?
でもダウン安いですもんね~(^^)
来年はいこうかな!?
> タマP さん
こんにちは^^
薪スト、いいですよ~♪
もう外に出たくなくなります^^;
でも今年の冬は薪ストなしでの冬キャンプを考えてます♪
今回は初めて冬キャンプなご家族と一緒でしたから持っていきましたけど。
焚火だけのワイルド冬キャンもいいかなと^^
あ、でもあげませんよw
嫁が来るといったときには絶対必要ですからw
こんにちは^^
薪スト、いいですよ~♪
もう外に出たくなくなります^^;
でも今年の冬は薪ストなしでの冬キャンプを考えてます♪
今回は初めて冬キャンプなご家族と一緒でしたから持っていきましたけど。
焚火だけのワイルド冬キャンもいいかなと^^
あ、でもあげませんよw
嫁が来るといったときには絶対必要ですからw
> イモ さん。
ま、まさか!w
穴なんて開けませんよ~。
って元来ビビりですからね~。
あ。NEMOは穴開けちゃいましたけどw
ウチの会社には45超えたら2年に1回大腸検査というローカルルールがありますw
大腸検査はオシリからカメラのヤツです。
なので前日腸内をカラにすべく下剤を飲んで全部出さんといかんのです。
でも、なかなかいいですよw
今回は女性医師3人がかりでグリグリされちゃいました♪
ま、まさか!w
穴なんて開けませんよ~。
って元来ビビりですからね~。
あ。NEMOは穴開けちゃいましたけどw
ウチの会社には45超えたら2年に1回大腸検査というローカルルールがありますw
大腸検査はオシリからカメラのヤツです。
なので前日腸内をカラにすべく下剤を飲んで全部出さんといかんのです。
でも、なかなかいいですよw
今回は女性医師3人がかりでグリグリされちゃいました♪
> ほわいとぷらむ さん。
こんにちは^^
ナンガセール、今年はチラシ入ってたんですね。
今回初めてでしたけど、けっこう人居ましたね~。
でも見れないほどではなかったです。
今回は焚火で穴開けたダウンジャケットを新調したくて行きました。
半額は安いですからね~♪
こんにちは^^
ナンガセール、今年はチラシ入ってたんですね。
今回初めてでしたけど、けっこう人居ましたね~。
でも見れないほどではなかったです。
今回は焚火で穴開けたダウンジャケットを新調したくて行きました。
半額は安いですからね~♪