弾丸デイキャンプで火入れ♪、の巻。
先週末、やっと今年初のキャンプに行って来ました。かな?w
と言うのも、デイキャンプでBBQしただけですからね^^;
ホントは土曜の夕方からソロで行こうかと画策してたんです。
でも生憎の雨…。
気持ちも萎えてましたので、諦めました。
どちらにしろ土曜日は昼過ぎまで次男の保育園の発表会。
それが終わってからの出撃を計画。
しかも長男が夜にサッカーなので、完ソロしか無理。
だからちょうどNO薪スト冬キャンプのチャンスだったんですよね〜^^;
でもそれも朝からの雨により断念。
この冬はNO薪スト冬キャンプを実践したかったのですが、
どうも無理っぽい…。
冬キャンプできる期間ってホント短いんですよね。
しかも今年は暖冬。
その上、1月はNO CAMP…。
2月になんとか2回!と画策したのですが天候に阻まれました。
それでも日曜は晴れたので急遽デイキャンプに行って来ました。
しかも日曜は夕方から長男が歯医者なので近場しか無理でした。
ということで家から車で20分の
マイアミ浜オートキャンプ場にしました。
よろしければ↓一押しお願いします^^

ここは言わずと知れた高規格キャンプ場。
Aサイトには電源とシャワーと水道がついてます。
ボクは基本、電源とシャワーは使いませんが、水道は便利ですね。
小さなシンクもありますので、洗い物などもサイトでできます。
このキャンプ場、オンシーズンに来ると8,000円ぐらいしたと思いますよ。
それがこの時期だと3,000円ぐらいで利用できます。
とってもリーズナブルですね〜♪
今回はデイキャンプでしたので、食材の買い物して10時過ぎに到着。
ケビン泊されていた方が多かったですね。
やっぱトップシーズンのケビン泊はスゴい金額ですからねw
テントサイトにはほぼ誰もおられませんでした。
キャンプ場の方が「今日は空いてますから好きな所選んでください」とのことなんで
場内を2周ぐらいさせてもらってAサイトに設営。(何番かは忘れましたw)
設営と言ってもデイキャンプですからね。
荷物も超軽量です。
でも、今回のデイキャンプにはあるミッションがあります^^
そう、この為に来たと言っても過言ではないぐらいw
それはこれの火入れ^^

EZY STOVE♪
昼ゴハンはBBQ。
とのことなのでゴハンも肉もコレで焼いてまえ。と言うことです^^
で、さっそく火入れ♪

なかなかの火力ですよ♪
動画も撮ってみました^^
底がけっこう地面に近いので
下の芝(ここは芝じゃなくて苔っぽい感じでしたがw)へのダメージが気になりますが、
燃焼中に下の芝に触ってみましたが全然熱くなっていません。
たぶんSTOVEの底では燃焼しないので大丈夫なのでしょう。
たしかメーカー(?)のHPにもそのような謳い文句が載ってた気がしますw
そして先ずは炊飯^^

あ。
↓コレ使ってません^^;

なんか、↑コレの火入れは直火じゃないと悪い気がしてましてww
直火の所でデビューさせたいなとww
始めてのロケットストーブでの炊飯。
問題なくできました^^(写真無しw)
火加減の調整も難しくありません。
ただ、小割りの薪は用意しておく必要がありますね^^
小割りの薪はコレでガシガシ作りました^^
せっかくなのでA-4君でも焚き火を♪

最初はA-4君で炭でBBQをと思ってたんですが、
なんと、まさかの炭忘れww
ですのでスキレットでEZY STOVEで肉焼きました(写真無しw)
BBQ終わって子供とサッカーしたり
まったりしたりして過ごして
3時頃撤収^^
長男が歯医者なんでねw
家に戻って暇だったんでコレをパラパラ見てまして、
思い立って、晩ご飯に鉄スキ料理をしてみました^^

豚バラブロックを買って来て角煮です^^
けっこうカンタンなのにバリウマです^^
なんかレシピ本と実際のお肉の量が全然違ったのでw
調味料の量も適当ですw
それでも普通に美味しかったです♪
そしてもう一つ。
前から一度やってみたかったパエリア

これはね失敗w
パエリアに欠かせないサフランが売ってなくてw
ただのシーフード焼き飯にww
あ、でも美味しかったですよ♪

どちらもスキレットで調理^^
ホントはIHじゃなくてEZY STOVEでしたかったんですけどね〜^^
今週末のキャンプでは角煮やってみようと思います。
角煮をコトコト煮込みながら焚き火の火をイジる。
冬キャンプに持ってこいのメニューですね〜^^
ということでEZY STOVEのフィールドデビューなデイキャンと
レシピデビューな角煮とパエリア(もどき)と
デビュー満載な1日でした〜♪
ということで、
「スキレット料理」とかけまして、
「嫉妬深い人」とときます。
そのココロは、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
と言うのも、デイキャンプでBBQしただけですからね^^;
ホントは土曜の夕方からソロで行こうかと画策してたんです。
でも生憎の雨…。
気持ちも萎えてましたので、諦めました。
どちらにしろ土曜日は昼過ぎまで次男の保育園の発表会。
それが終わってからの出撃を計画。
しかも長男が夜にサッカーなので、完ソロしか無理。
だからちょうどNO薪スト冬キャンプのチャンスだったんですよね〜^^;
でもそれも朝からの雨により断念。
この冬はNO薪スト冬キャンプを実践したかったのですが、
どうも無理っぽい…。
冬キャンプできる期間ってホント短いんですよね。
しかも今年は暖冬。
その上、1月はNO CAMP…。
2月になんとか2回!と画策したのですが天候に阻まれました。
それでも日曜は晴れたので急遽デイキャンプに行って来ました。
しかも日曜は夕方から長男が歯医者なので近場しか無理でした。
ということで家から車で20分の
マイアミ浜オートキャンプ場にしました。
よろしければ↓一押しお願いします^^

ここは言わずと知れた高規格キャンプ場。
Aサイトには電源とシャワーと水道がついてます。
ボクは基本、電源とシャワーは使いませんが、水道は便利ですね。
小さなシンクもありますので、洗い物などもサイトでできます。
このキャンプ場、オンシーズンに来ると8,000円ぐらいしたと思いますよ。
それがこの時期だと3,000円ぐらいで利用できます。
とってもリーズナブルですね〜♪
今回はデイキャンプでしたので、食材の買い物して10時過ぎに到着。
ケビン泊されていた方が多かったですね。
やっぱトップシーズンのケビン泊はスゴい金額ですからねw
テントサイトにはほぼ誰もおられませんでした。
キャンプ場の方が「今日は空いてますから好きな所選んでください」とのことなんで
場内を2周ぐらいさせてもらってAサイトに設営。(何番かは忘れましたw)
設営と言ってもデイキャンプですからね。
荷物も超軽量です。
でも、今回のデイキャンプにはあるミッションがあります^^
そう、この為に来たと言っても過言ではないぐらいw
それはこれの火入れ^^

EZY STOVE♪
昼ゴハンはBBQ。
とのことなのでゴハンも肉もコレで焼いてまえ。と言うことです^^
で、さっそく火入れ♪
なかなかの火力ですよ♪
動画も撮ってみました^^
底がけっこう地面に近いので
下の芝(ここは芝じゃなくて苔っぽい感じでしたがw)へのダメージが気になりますが、
燃焼中に下の芝に触ってみましたが全然熱くなっていません。
たぶんSTOVEの底では燃焼しないので大丈夫なのでしょう。
たしかメーカー(?)のHPにもそのような謳い文句が載ってた気がしますw
そして先ずは炊飯^^
あ。
↓コレ使ってません^^;
なんか、↑コレの火入れは直火じゃないと悪い気がしてましてww
直火の所でデビューさせたいなとww
始めてのロケットストーブでの炊飯。
問題なくできました^^(写真無しw)
火加減の調整も難しくありません。
ただ、小割りの薪は用意しておく必要がありますね^^
小割りの薪はコレでガシガシ作りました^^
せっかくなのでA-4君でも焚き火を♪
最初はA-4君で炭でBBQをと思ってたんですが、
なんと、まさかの炭忘れww
ですのでスキレットでEZY STOVEで肉焼きました(写真無しw)
BBQ終わって子供とサッカーしたり
まったりしたりして過ごして
3時頃撤収^^
長男が歯医者なんでねw
家に戻って暇だったんでコレをパラパラ見てまして、
思い立って、晩ご飯に鉄スキ料理をしてみました^^
豚バラブロックを買って来て角煮です^^
けっこうカンタンなのにバリウマです^^
なんかレシピ本と実際のお肉の量が全然違ったのでw
調味料の量も適当ですw
それでも普通に美味しかったです♪
そしてもう一つ。
前から一度やってみたかったパエリア
これはね失敗w
パエリアに欠かせないサフランが売ってなくてw
ただのシーフード焼き飯にww
あ、でも美味しかったですよ♪

どちらもスキレットで調理^^
ホントはIHじゃなくてEZY STOVEでしたかったんですけどね〜^^
今週末のキャンプでは角煮やってみようと思います。
角煮をコトコト煮込みながら焚き火の火をイジる。
冬キャンプに持ってこいのメニューですね〜^^
ということでEZY STOVEのフィールドデビューなデイキャンと
レシピデビューな角煮とパエリア(もどき)と
デビュー満載な1日でした〜♪
ということで、
「スキレット料理」とかけまして、
「嫉妬深い人」とときます。
そのココロは、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「焼く(妬く)だけでなく煮込む(憎む)こともあります」
ちょっと苦しいかなw
ま。お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪


ちょっと苦しいかなw
ま。お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪
人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪ | ||
↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ |
ブログ一覧は↑こちらより^^ |
MarmotのLair8がセール中!
Love Gear? 〜私の愛してやまないキャンプギア〜
REIがセール中!あのテントが安い!?、の巻。
新ブランド? MY TRAILってご存知ですか?、の巻。
ハワイキャンプの持ち物リスト
こないだの雪中キャンプで便利だったもの、の巻。
Love Gear? 〜私の愛してやまないキャンプギア〜
REIがセール中!あのテントが安い!?、の巻。
新ブランド? MY TRAILってご存知ですか?、の巻。
ハワイキャンプの持ち物リスト
こないだの雪中キャンプで便利だったもの、の巻。