初ebayでの顛末記〜新幕ゲットの裏側〜、の巻。
6月の小梨平という我が家の一大イベントが終わり、
またフィリピンへの社員旅行が終わり、
少々惚け気味ですがw
夏キャンプに向けて頑張っていきたいと思います。
今年の夏キャンプは珍しく予定が決まっておりまして、
同級生との湖畔キャンプとオトナリサンとの川キャンプの2つ。
どちらも楽しみですが、
もうすでに上高地に行きたくなっているので
どうしようかと思ってますw
その前に、先日初めてebayから新幕を引っ張りましたのですが、
その中で色々とありましたので、
今後の参考と忘備録を兼ねて書き留めておきたいと思います。
あ、ほとんど文字ばかりになりますので
興味のない方はスルーしてくださいね〜♪
よろしければ↓一押しお願いします^^


今まで、海外通販は幾度となく経験があり、
英語でのメールのやり取りもなんとかクリアしてきていますが、
すべて相手は業者さん。つまりお店です。
今回のebayは多分個人。
少なくともアカウントは個人名でした。
個人だからどうとかは一概には言えませんけどね^^;
あ。セカイモンも1度利用したことがあります。
感覚としては、ebayで落とした商品の転送サービスをしてくれるイメージ。
手数料は若干高いようなイメージはありますが、
でもまとめて送ってもらったり、出品者とのやり取りも代行してもらえるので
英語が苦手な方はとっつきやすいかもしれません。
で、今回ebayで落としたのはセカイモン非対応の出品者だったんです。
落札した幕は今マイブームのTHE NORTH FACE^^
MINIBUS 3
TNFにハマり、夜な夜なネットサーフィウンしていて見つけたもの。
なかなかカワイイ外観で、正規店では出てこないので
廃盤だと思われました。
海外含めいろんなサイトで探しましたが、
見つけることができず、結局このebayでしか見つけられませんでした。
入札悩みましたが、
新品だったのもあり、とりあえず勉強!と弱腰でしたが入札。
そしたら落札してしまったんですね〜^^
と、ここまではヤフオク等でもよくある話。
とりあえず最低価格で入札してみて
それで落ちたらもう運命・・・みたいなw
で、落ちちゃったんでもう仕方ありませんw
PayPalで代金を支払いました。
そしたら程なく相手から発送情報のようなものが届きました。
トラッキングナンバーもありましたのでUSPSのページに。
USPSのページでトラッキングしてみると
「発送ラベル作成済み」となってました。
で、安心してたのですが、
「発送ラベル作成済み」から一向に進みません。
1週間経っても2週間経っても「発送ラベル作成済み」。
でも、海外通販でこういうことってたまにあるんですよね。
「発送準備中」ってなったまま商品が届くとかww
なので今回もその内届くかなと軽く考えていたんです。
でも1か月経っても何も変わらず何も届かない・・・。
これはマズイかなといよいよ思いはじめまして、
出品者にメールを送りました。
私「はーい!」
私「ひと月前に落札した商品、どうなってまっしゃろ?」
私「どれぐらいに届くか教えてちょんまげ」
とgoogle翻訳を駆使して英語で送りました。
そしたら3日ほどして相手から返事が返ってきました。
彼「毎度!」
彼「確かに数週間前に郵便局からスキーを送ったんやけどねー」
彼「スキーは大型やから時間かかるかも」
彼「調べるし時間ちょうだい」
はい?
スキーって何?
僕が落札したのはスキーじゃなくてテントやし。
この辺はさすが欧米人なんでしょうかw
イライラしても仕方がないので
あくまで冷静に返事しましたよ。
私「とりあえずどれぐらいに着くのか教えてよ〜」
私「あと落札したのはスキーじゃなくてテントだよん」
って返しました。
するとまた3日ほどして、
彼「郵便局に聞きに行ったんやけど」
彼「荷物どこに行ったかわからへんねんてー」
彼「せやしノースフェイスに連絡して新しいテント送ってもらってるし」
彼「もうちょっと時間ちょうだい」
やって。
なにそれ?
そんなことあるの?
荷物が無くなるのはあるやろうけど、
なくなったからってメーカーに言ったら新しいテント送ってもらえる?
そんな馬鹿な・・・。
メーカーのHP等には一切見当たらん商品やのに?
この辺りからいよいよ怪しいなと思いはじめました。
私「とりあえずebayのバイヤー保護プログラムの期限もあるし」
私「○日までに発送してもらえない場合は返金処理始めるしねー」
と送りました。
○日はその日から5日後ぐらいの日付です。
そしてそれから全く何の連絡もなくその期日を迎えます。
それで仕方なく、ebayのバイヤー保護プログラムに返金を申請し
処理を開始しました。
ebayのバイヤー保護プログラムの仕事は早く、
すぐに返金されました。
これには驚きました。
もうちょっと時間がかかるのかと思ったんですけどね。
ただ相手にも悪いので処理を始める前に一言メールしておきました。
私「いつになるかわからないので一旦返金処理するね。」
私「そのテントは欲しいからもし出てきたら連絡してね」
と送っておきました。
すると翌週に相手からメールが届きました。
彼「はーい」
彼「ノースフェイスから新しいテントが届いたよー」
彼「欲しかったら売るけどどうするー?」
えー?
もう何がホンマかわかりませんw
そのテントは欲しかったので、もうこうなったら毒くらわば皿まで的に
買ってみることにしました。
と、ただお金を払うと心配なので今回もPayPalを使うことにしました。
PayPalにもバイヤー保護プログラムがあります。
ebayと同じように取引で問題があると間に入って処理してくれます。
またサイアク届かないとかなるとそれで返金してもらおうと思い返事します。
私「見つかったのは良かったね〜」
私「そのテントは欲しいから買うわ〜」
私「PayPalで支払ってもいいかな?」
彼「オッケー、いいよー」
彼「ほなPayPalの請求書送るわー」
と、程なくPayPalから請求書が届きます。
金額は前回と同じでした。
で、PayPalで支払った後、またメールします。
私「PayPalで払ったよー」
私「発送が終わったらトラッキングナンバー教えてね〜」
と、ここから彼からの連絡は一切途切れます。
と3〜4日ほどして、PayPalからメールが。
PayPal「お客様のお荷物は配送の途中です。」
PayPal「トラキングナンバーは****************です。」
おお。
PayPalから来るのね?
と思いつつ、USPSのページに行ってトラッキングナンバーを入れてみると、
また「発送ラベル作成済み」
う〜ん。
やっぱまずかったかな〜、という思いが頭をよぎります。
でも相手はアメリカ人。
日本人の感覚ではわからないことでもアメリカでは普通かもしれません。
なのでとりあえず1週間ぐらいは待ってみようと。
というのもPayPalのバイヤー保護プログラムは支払いから90日ぐらいの猶予がありますから。
こちらもそんなに急がなくてもいいかなというのがありましたので^^
で、1週間待ちましたがまだ「発送ラベル作成済み」のまま。
こりゃアカんかなと思い、一度相手にメールを送ってみようかと思っていた矢先。
USPSの配送状況が変わります。
「発送済み」に変わったのです。
支払いから10日後ぐらいです。
そこからはトントンと進み。
1週間ぐらいで荷物は到着しました。

ここに来てやっと写真ですねw
でもまだ安心はできません。
本当に届いたものが私が落札したものかどうか。
ドキドキです。
で、開けてみます。
すると中から出てきたスタッフサックには、

え?
NIMBUS
僕が落札したのはNIMBUSじゃなくMINIBUSなんですけど・・・。
ぱっと見じゃわからない間違い具合w
しかもこの文字。
明らかに消されてるんです。
パっと見は文字は消されてて見えないんですけど、
光の加減で見える角度があるんでんす。
ここでもう、やられた感はマックス^^;
アメリカ人の感覚では「え?ノースフェイスやねんから何でもええんちゃうの?」
ということなのかな、と。
で、恐る恐るスタッフサックの中からテントを出してみます。
広げてみると、

あれ?
中身はMINIBUS
あってる?
朝を待ちきれず部屋の中で試し張り。

やっぱ合ってました。
そして間違いなく新品でした^^
騙されたかと思っていた相手のにいちゃんですが、
ただ気が長いだけのイイやつだったようです^^
あ、でもスタッフサックの意味が不明です。
なぜNIMBUSのものになってたのか?
でもebayとか見てると、結構スタッフサックだけとか出品されてます。
またフライシートだけとか、ボディだけでポール無しとか
よくみます。
これもよくわかりませんね。
ポールなしのテント、ってどうするんでしょうね。
ま、とりあえずちゃんと届いたので良かったです。
でもホント、アメリカ人の感覚はよく分かりませんww
あ、本文中の相手とのやり取りは僕の解釈での翻訳です。
相手の真意をちゃんと翻訳できているかはあわかりませんが、
そんな風に僕は受け取りましたってことですw
初めてのebayはかなり疲れました〜>_<
これだったら少々手数料高くてもセカイモンにするかな〜。
とりあえずしばらくはebayはやめておきますw
ということで、
「初めてのebay」とかけまして、
「霊に憑依される」とときます。
そのココロは、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「疲れました(憑かれました)」
お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪


お後がよろしいようで^^
うまい!と思ったら↓ポチッとお願いしますw

※インスタグラム始めました^^
※フォローフリーです♪
人気のアウトドアブログ、新着のキャンプブログなど、楽しいブログがいっぱい♪ | ||
↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ | ↓↓↓↓↓![]() にほんブログ村 ↑↑↑↑↑ |
ブログ一覧は↑こちらより^^ |
REIがセール中!あのテントが安い!?、の巻。
新ブランド? MY TRAILってご存知ですか?、の巻。
海外通販でのTips & Tricks、の巻。
冬キャンプに備えて、の巻。
雨キャンプの思い出と言えば、の巻。
キャンプにおける危機管理を考える、の巻。
新ブランド? MY TRAILってご存知ですか?、の巻。
海外通販でのTips & Tricks、の巻。
冬キャンプに備えて、の巻。
雨キャンプの思い出と言えば、の巻。
キャンプにおける危機管理を考える、の巻。